人気ブログランキング | 話題のタグを見る

施工現場裏話

今回は施工現場の裏話を少し(o´ω`o)

パソコンや手で描かれた図面を形にするために、
現場では職人さんたちが色々な手法や道具を駆使しています。

たとえば・・・

「墨出し」

墨を付けた糸で線を引く昔ながらの方法ですヾ(*'▽'*)ノ

建築とかあまり知らない人も聞いたことあるかもな言葉ですが、
古代エジプトで既にやられていたり、
法隆寺にその跡が残ってるとかというからびっくりですΣ(・o・;)
聖徳太子も見てたかもしれませんね。

そんな昔ながらの「墨出し」は、
今ではこんな道具で行っています。
施工現場裏話_f0300358_10380555.jpg

大枠の、糸巻き、糸、墨といった仕組みは昔から変わらず、
自動で巻き取られるなど使い勝手がアップして
現代的なシュッとした外観になっています。

以上、プチ裏話「墨出し」でした。

by ingram-inc | 2017-09-19 10:56 | 雑談